第6回いちにち絵本喫茶のチラシできました♪
案内がトップになるよう未来日付になっております。更新情報は1つ前のものからご覧ください!

※クリックするとチラシをダウンロードできます。
第6回「いちにち絵本喫茶」のご案内
とき:2012年3月24日(土) 10時~16時
ところ:茅野市玉川8539-8 (駐車場4台まで、お近くの方は徒歩でお越しください)
その日いちにちだけのブックカフェ、「いちにち絵本喫茶」へようこそ。
好きなときにきて、好きな絵本を読み、好きなときに帰ることができます。
小さなお子さんからおとなまで、どなたでも大歓迎。
◎今回の絵本のテーマは「森」
絵本を手に取ると、森を舞台にした物語や、
森そのものに注目して描かれた絵本がとてもたくさんあることがわかります。
「森」そのものがもつ神性な力が絵本の世界と親しみやすいのかもしれませんね。
今日もどこかの森で何か楽しいことが起こっているのかも。
だんだんと暖かくなり、生命の息吹を感じる今日この頃。
素敵な森のお話をみつけにぜひ遊びに来てくださいね。
---
◎喫茶メニュー
・ハーブティ 森のブレンドティ / 春季限定 おぼろ月夜 *桜フレーバー (蓼科ハーバルノート・シンプルズ)
・オーガニックルイボスティ (Annique)
・野草茶房 どくだみ茶 (黒姫和漢薬研究所)
・自家焙煎 杜ブレンドコーヒー (TABLE LAND八ヶ岳珈琲工房)
・自家製季節のジュース
自家製おやつ (牛乳・卵・バター・BP不使用/天然塩使用)
・鉄板胡麻クッキー・手前味噌クッキー・ナッツざくざくクッキー・ダブルショコラブレッド・新じゃがクラッカーほか
◎アトリエにて
「アトリエ談話室」はこんなところ
ここなら少々大きな声で話していても大丈夫。
ドリンクやおやつを手にこちらでおくつろぎくださいね。
「アトリエ工作室」でできること
手作りおもちゃを作ったり、折り紙などで遊べます。
どなたもご自由にどうぞ。
---
◎「おやじのえほんよみきかせ」やります
午前10時半~ / 午前11時半~ / 午後2時~ / 午後3時~ (計4回の予定)
*飛び入りよみきかせ歓迎、ちゃぶ台のある和室でよみきかせに挑戦してみませんか?
★おまけ★
アトリエにて、松本あかつぶ会のグッズ販売いたします^^
可愛く気になる放射能のこと少しアンテナをはってみませんか?
★おまけ★
その他、ママの手仕事グッズを少しと絵本作家ゆかりグッズも販売予定です!お楽しみに★

※クリックするとチラシをダウンロードできます。
第6回「いちにち絵本喫茶」のご案内
とき:2012年3月24日(土) 10時~16時
ところ:茅野市玉川8539-8 (駐車場4台まで、お近くの方は徒歩でお越しください)
その日いちにちだけのブックカフェ、「いちにち絵本喫茶」へようこそ。
好きなときにきて、好きな絵本を読み、好きなときに帰ることができます。
小さなお子さんからおとなまで、どなたでも大歓迎。
◎今回の絵本のテーマは「森」
絵本を手に取ると、森を舞台にした物語や、
森そのものに注目して描かれた絵本がとてもたくさんあることがわかります。
「森」そのものがもつ神性な力が絵本の世界と親しみやすいのかもしれませんね。
今日もどこかの森で何か楽しいことが起こっているのかも。
だんだんと暖かくなり、生命の息吹を感じる今日この頃。
素敵な森のお話をみつけにぜひ遊びに来てくださいね。
---
◎喫茶メニュー
・ハーブティ 森のブレンドティ / 春季限定 おぼろ月夜 *桜フレーバー (蓼科ハーバルノート・シンプルズ)
・オーガニックルイボスティ (Annique)
・野草茶房 どくだみ茶 (黒姫和漢薬研究所)
・自家焙煎 杜ブレンドコーヒー (TABLE LAND八ヶ岳珈琲工房)
・自家製季節のジュース
自家製おやつ (牛乳・卵・バター・BP不使用/天然塩使用)
・鉄板胡麻クッキー・手前味噌クッキー・ナッツざくざくクッキー・ダブルショコラブレッド・新じゃがクラッカーほか
◎アトリエにて
「アトリエ談話室」はこんなところ
ここなら少々大きな声で話していても大丈夫。
ドリンクやおやつを手にこちらでおくつろぎくださいね。
「アトリエ工作室」でできること
手作りおもちゃを作ったり、折り紙などで遊べます。
どなたもご自由にどうぞ。
---
◎「おやじのえほんよみきかせ」やります
午前10時半~ / 午前11時半~ / 午後2時~ / 午後3時~ (計4回の予定)
*飛び入りよみきかせ歓迎、ちゃぶ台のある和室でよみきかせに挑戦してみませんか?
★おまけ★
アトリエにて、松本あかつぶ会のグッズ販売いたします^^
可愛く気になる放射能のこと少しアンテナをはってみませんか?
★おまけ★
その他、ママの手仕事グッズを少しと絵本作家ゆかりグッズも販売予定です!お楽しみに★
| ホーム |
Comments
post a comment