第4回いちにち絵本喫茶-おやじのえほんよみきかせ-

DSCn02529.jpg

OPENして15分もたたないうちに近所の子どもたちがたくさん来店。
楽しい「おやじのえほんよみきかせ」がはじまります。


DSCm02527.jpg

子どもたちに協力をあおぎ、絵本を選んでもらっているところ。
読むのはいつもの「おやじ」です。

DSCm02536.jpg

子どもたちの選んだ絵本『おばけのブルブル』。

sonobe1.jpg

そして、ゆっくりした語りが素敵なレギュラースタッフ園部くん。
今回も松本から家族で手伝いに&遊びにきてくださいました。
飛び出す絵本『ナイトビフォークリスマス』を持参しての読み聞かせです!

DSCm02540.jpg

DSCn02545.jpg

続いて、絵本作家の亀岡亜希子さん。
自作の絵本『ネルとマリのたからもの』を読んで下さいました。
この日の朝に東京から茅野に来てくれて、このあと何度も登場して読み聞かせをしてくださいました。
本当にありがとうございました!

DSC0n2586.jpg

読み聞かせも2回目に入って、小林さんです。
毎回欠かさずに息子君と遊びに来てくれて本当にありがとう!
読み聞かせにも慣れていて、とても上手に読んでくださいます。
またぜひ読みに来て下さいね。この日は『じゅうにしのおはなし』を読んで下さいました。

DSCn02599.jpg

滝沢さんも毎回欠かさずに家族で遊びに来て、絵本を読んでくださいます。
子どもたち、大注目ですね!
家族全員で遊びに来てくれるなんて嬉しいですね。
これからもよろしくお願いします!

DSCn02617.jpg

そして、信州自遊塾の仲間とともにかけつけてくださいました松本猛さん
今回初の読み聞かせに参加してくださいました。
猛さんの優しくにこやかな読み聞かせは、ふんわり包まれた雰囲気が子どもたちに伝わって、じっくりとその場を絵本の世界に惹き込んでいました。
読んで下さったのは『ゆきのひの たんじょうび』『てぶくろ』の2冊。
私にとっても、松本猛さんの読み聞かせを自宅で聞けるとは思わず、ほんとうに貴重なありがたい時間をいただきました。お忙しいところ本当にありがとうございます!

後日、猛さんの読んで下さったラチョフの『てぶくろ』を聞いていた男性が懐かしかったと感想をくださいました。小さなころに読んだけど忘れてしまっている絵本に大人になの自分の好みが変わってないことに驚かされたりしませんか?私はそんなことも楽しみのひとつになっています。来て下さった方もそうだといいなあと思います。

DSC0n2720.jpg

そして、ご近所から初参加の武藤さん。
お子さんが小さな頃はよく絵本を読んでいたそうで、お話の入り始め、子どもたちの意識を自然に向ける語りかけにはさすがと思いました。
これから始まる絵本にわくわくするようなそんな導入です。

久しぶりとのことで大分緊張されていましたが、大役をこなしていただいて本当にありがとうございました。
次回もよかったらぜひ読みにいらしてくださいませ。
ありがとうございます!


全4回あったおやじのえほんよみきかせ。
亀岡さんは毎回読んでくださったし、うちのおやじもたくさん読みました。
いつも思うのは、読み手の数だけ読み方があって本当に絵本の読み聞かせはおもしろいということ。
読んでいる方もだんだん癖(快感)になってきているような…。

おやじのえほんよみきかせでは、いつでも読み手を募集しています。

初めてで心配…というかたご安心を!
子どもたちはみな名聞き手ですので、なんの心配もいりません。
女性だって大丈夫です。気軽に誰でも楽しめることを大事にしていますので、読んでみたいなと言う方がいたらいつでもお声掛けください。当日飛び入りも大歓迎です!

---------------------------------------------------------------

今回「おやじのえほんよみきかせ」で読んだ絵本のリスト。

気にいった絵本はあったかな?
これ懐かしい!という絵本もあったようですね。
1冊でもいいので、出会えてよかったと思える絵本があるといいなと思います。
絵本と人の出会いもまた「縁」です。
いちにち絵本喫茶でよい「縁」に恵まれたら何よりです^^!

1回目
『おばけのブルブル』
『ナイト・ビフォー・クリスマス』
『ネルとマリのたからもの』
『あしたは月よう日』

2回目
『どんぐりのき』
『じゅうにしのおはなし』
『十二支のお節料理』
『ゆきのひの たんじょうび』
『てぶくろ』

3回目
『はなちゃんのクリスマス』
『くいしんぼうのあおむしくん』
『バーバパパのクリスマス』
『パパのカノジョは』

4回目
『よるくま クリスマスのまえのよる』
『おおかみのクリスマス』
『ねんにいちどのおきゃくさま』
『どんぐりのき』
『トリゴラス』
15:34 | 第4回 絵本テーマ「クリスマスと新年」 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
あけましておめでとうございます | top | 第4回いちにち絵本喫茶のようす-OPEN直前-

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/76-d0be9cb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)