絵本:『つきのぼうや』

110816_1458~02

『つきのぼうや』

作・絵: イブ・スパング・オルセン
訳: やまのうち きよこ


これもまたおもしろい判型で、縦に長い本です。
天空にいるおつきさまから地上までの距離感をパッケージしたみたい。
あるとき、お空のおつきさまが下をみると池にはもうひとりのおつきさまが。
気になるおつきさまは、つきのぼうやに連れてきてくれるようお願いします。
さっそく、つきのぼうやは天空から地上までずーーーっと降りてきて…。
この長い面をいかして、上から下りてくる様子がまた楽しい。
地上に降りてから、もうひとりのおつきさまを探し出し、つきのぼうやは帰ります。
まっていたおつきさまは喜んで…。

さて、つきのぼうやが持って帰ったのは、もうひとりのおつきさまだったんでしょうか?
それとも…?
気になるかたは次回のいちにち絵本喫茶のときでもいいですし、図書館などで手にとって読んでみてくださね。


15:33 | 絵本1000冊 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
■ガレージの出品について | top | 絵本:『おつきさまはよるなにをしているの?』

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/53-3139e35c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)