喫茶メニュー:有機栽培茶「和」

DSC03593.jpg

喫茶メニューが続きます。
長崎にある北村茶園さんの今年の新茶で「和(なごみ)」です。
北村茶園さんのお茶は完全無農薬・有機栽培でつくられています。
それも昭和44年からお茶の無農薬栽培に取り組まれていますので、土壌の残留農薬の心配もないですし、茶畑のある場所も近隣の茶畑より高い位置にあり、周りから風で流される農薬も心配ありません。

無農薬のお茶栽培を始めた北村信二さんは「孫にも安心して飲ませることができるお茶」を目指して、虫のつきやすい茶畑を手間と工夫を重ねてこれまで美味しいお茶を作り続けてきたそうです。

新茶シリーズの「極」「匠」をそれぞれ頂きましたが、ほんとうにまあるい甘みいっぱいの美味しいお茶で滋味豊かな味わいがしました。

新茶シリーズは5月に茶摘みを行ってだいたい半年の間飲めるお茶だそうです。

美味しい本当のお茶の味を試してみたい方どうぞお楽しみに。

(追伸)
こちらは前回(第1回)のときにお出しする予定だったところ失念してしまい、お出しできなかった有機栽培茶です。楽しみにしてきてくださった方大変申し訳ございませんでした。
ご都合よろしければ次回飲みにいらしてください。お待ちしております。


22:28 | 喫茶メニュー | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
絵本:『おつきさまこんばんは』 | top | 喫茶メニュー:ハーブティお月さまブレンド

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/39-4c7e4fe9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)