第20回いちにち絵本喫茶を開催します!


〜〜第20回いちにち絵本喫茶のご案内〜〜
2015年11月21日(土)10時−16時
場所:茅野市玉川8539−8
電話:090-9101-5320

絵本のテーマ:【”せい” と ”し”ー生と死ー】
絵本のテーマは生と死についてです。
以前から取り上げたかったテーマなので、選りすぐりの絵本を1冊でも多くご紹介していきたいと思っています。
これは良いとか悪いとか、答えを見つけるとかそういう話ではなくて、100冊の生と死を扱う絵本があったら、100通りの作家の思いがあり、100人が読めば100通りの読者の思いがあるようなことだと思います。感じたり受け止めたり見つめたりするきっかけができたらいいなと思っています。
絵本は本来とても個人的なもの。1人づつ思い思いに手に取っていただけるように選書しますので、どうぞお楽しみに。

【ミニ企画】
「羊毛フェルトでつくるどうぶつ指人形」ワークショップやります
by 羊毛フェルトワークショップ

絵本に登場するどうぶつや自分で考えたどうぶつ。
お好きなどうぶつの指人形が作れます。
お裁縫が苦手な人やお子さんでも大丈夫。
難しくないのでどなたでもつくれます。

☆参加するには
材料のフェルトや道具などは揃っています。
場所は「1階奥のアトリエ」です。
お席が空いていれば随時受け付けています。
どうぞお気軽にご参加ください。
☆参加費: 1どうぶつ / 500 円

【わらしべぶんこ】
古本と古本の物々交換「わらしべぶんこ」大好評です。どなたでも手元にある不要な本 1 冊につき1 冊。 わらしべぶんこに置いてある本と自由に交換できます。ぜひご利用ください。
※店主の私物本棚と間違えないようにお願いします♥︎

【喫茶メニュー】
・自家製アップルサイダー
・有機国産ゆず茶(プロスペリティ)
・有機ルイボスティ(Annique)
・ハーブティ:インディアンサマーティ(蓼科ハーバルノートシンプルズ)
・ブラックカラント& アサイベリーティ(クリッパーオーガニック)
・とうもろこしのひげ茶(大象ジャパン)
・自家焙煎珈琲(MANBO COFFEE)
 ※ミントレモン水もご用意あります。

・自家製おやつ(牛乳・バター・BP 不使用 / 天然塩使用)
・新作クッキー(当日までのお楽しみ)
・鉄板胡麻クッキー
・青のりクラッカー
・酒粕スコーン
・メイプルナッツスコーン
・ショコラスコーン
・珈琲とピスタチオのビスコッティ
・ポップコーン ほか

●「アトリエ談話室」はこんなところ ここなら少々大きな声で話していても大丈夫。ドリンクやおやつを手にこちらでおくつろぎくださいね。

●「アトリエ工作室」でできること 絵を描いたり、手作りおもちゃを作ったり、折り紙などで遊べます。どなたもご自由にどうぞ。

● のんだりたべたりぺちゃくちゃする部屋でプチバザール ものづくりが好きなプチ作家さんたちが参加いたします♪ そして、いつものラインナップ、 絵本作家ゆかりグッズ、いちにち絵本喫茶オリジナルグッズなど販売予定です! お楽しみに。

●「おやじのえほんよみきかせ」午前10時半~ / 午前11時半~ / 午後2時~ / 午後3時~ 飛 び 入 り よ み き か せ 歓 迎 、ち ゃ ぶ 台 の あ る 和 室 で よ み き か せ に 挑 戦 し て み ま せ ん か ? ( 計 4 回 の 予 定 )
09:25 | 第20回いちにち絵本喫茶 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
第21回いちにち絵本喫茶のチラシが完成しました♪ | top | いちにち絵本喫茶とは

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/186-c3888760
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)