『もりのおばけ』かたやまけん
『もりのおばけ』かたやまけん


片山健さんのデビュー作の登場です。
森でいつの間にか弟とはぐれた「ぼく」。
誰もいない森のなかで、「おーい」と呼ぶと「おーい」と言いながら向こうからおばけがやってくる、大きなこだまの固まりがすーっとでてくる様子に、ぼくも読者もドキドキです。
森の影光、おばけの陰影、ぼくの心象とも言える森での出来事を、鉛筆だけで描いたモノクロの世界。
ぼくと一緒にあっという間に引き込まれてしまいますね。
夫の一番の思い出絵本だそうですが、大人になってからもずっと心に残る忘れられない本だったそうです。何年も心に残るというのはすごいですね。
本作は1969年初出で実に46年も前に発表されたものですが、2011年にハードカバーになって復刻されました。
このハードカバーの裏表紙には復刻を記念して新たなカットが追加されていますので、よかったらそちらも見てみてくださいね。
Amazon

『もりのおばけ』かたやまけん


片山健さんのデビュー作の登場です。
森でいつの間にか弟とはぐれた「ぼく」。
誰もいない森のなかで、「おーい」と呼ぶと「おーい」と言いながら向こうからおばけがやってくる、大きなこだまの固まりがすーっとでてくる様子に、ぼくも読者もドキドキです。
森の影光、おばけの陰影、ぼくの心象とも言える森での出来事を、鉛筆だけで描いたモノクロの世界。
ぼくと一緒にあっという間に引き込まれてしまいますね。
夫の一番の思い出絵本だそうですが、大人になってからもずっと心に残る忘れられない本だったそうです。何年も心に残るというのはすごいですね。
本作は1969年初出で実に46年も前に発表されたものですが、2011年にハードカバーになって復刻されました。
このハードカバーの裏表紙には復刻を記念して新たなカットが追加されていますので、よかったらそちらも見てみてくださいね。
Amazon
『もりのおばけ』かたやまけん
Trackbacks
この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/176-a81b11d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/176-a81b11d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
post a comment