第13回いちにち絵本喫茶無事終了いたしました
第13回いちにち絵本喫茶
初めての2部開催ということで、いつものとおりお昼の時間(10時~16時)にたくさんの小さなお客様とおかあさん、保育園、幼稚園、小学生のこどもたちが入れ替わり立ち替わり来てくださいました。
そして、18時~21時までの時間であけた夜の部、どれくらいの方がいらっしゃるのかわかりませんでしたが、
お仕事帰りのパパや友人たち、顔見知りの小学校保護者の方などが来てくださいました。
総勢約90名の方が遊びに来てくださって、店主・スタッフともども楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
この場をお借りして感謝とお礼を申し上げます!!
夜開催については、普段とは違うアプローチで新しい雰囲気の場ができたように思います。
大人の男性と絵本についてお話することはほとんどありませんが、その貴重な機会をいただけました。
絵本は子供や女性だけのものでもないのですね。
いろんな絵本があります。どれか、何冊か、必ず自分にあう絵本との出会いもあると思います。
今後も絵本に触れる機会をつくって、老若男女関係なく楽しんでもらえたらと思います。
来てくださったすべてのお客様、協力してくれたスタッフ、ご近所の方、先生、保護者のみなさま、地域の方、そして家族、みなさんのおかげで私自身もとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
本当にありがとうございました。
日程は未定ですが、年内にもう一度行う予定です。
決まり次第こちらで告知いたしますので、どうぞお楽しみに!
店主敬白
初めての2部開催ということで、いつものとおりお昼の時間(10時~16時)にたくさんの小さなお客様とおかあさん、保育園、幼稚園、小学生のこどもたちが入れ替わり立ち替わり来てくださいました。
そして、18時~21時までの時間であけた夜の部、どれくらいの方がいらっしゃるのかわかりませんでしたが、
お仕事帰りのパパや友人たち、顔見知りの小学校保護者の方などが来てくださいました。
総勢約90名の方が遊びに来てくださって、店主・スタッフともども楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
この場をお借りして感謝とお礼を申し上げます!!
夜開催については、普段とは違うアプローチで新しい雰囲気の場ができたように思います。
大人の男性と絵本についてお話することはほとんどありませんが、その貴重な機会をいただけました。
絵本は子供や女性だけのものでもないのですね。
いろんな絵本があります。どれか、何冊か、必ず自分にあう絵本との出会いもあると思います。
今後も絵本に触れる機会をつくって、老若男女関係なく楽しんでもらえたらと思います。
来てくださったすべてのお客様、協力してくれたスタッフ、ご近所の方、先生、保護者のみなさま、地域の方、そして家族、みなさんのおかげで私自身もとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
本当にありがとうございました。
日程は未定ですが、年内にもう一度行う予定です。
決まり次第こちらで告知いたしますので、どうぞお楽しみに!
店主敬白
Trackbacks
この記事のトラックバック URL:
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/147-767b0370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/tb.php/147-767b0370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
post a comment