第17回いちにち絵本喫茶フライヤー完成いたしました♪
こんばんは、店主のいさみです。
11月8日開催の第17回いちにち絵本喫茶のフライヤーが完成いたしました♪
イベント詳細も決まりましたので、あらためてご案内いたします^^
みなさま、風の絵本に囲まれて、美味しいおやつとおちゃでほっこりと晩秋のひとときを過ごしにきてくださいね。
お待ちしております^^

クリックするとフライヤーのPDFをダウンロードできます!
第17回いちにち絵本喫茶
11月8日(土)10時〜16時
場所:DMください
絵本のテーマ【風】
風にふかれて 風まかせ 彡彡彡♪
<今回のテーマ:風の絵本>
読んでいるだけで風が通り抜けて行くような絵本、いまにも轟々と吹き飛ばされそうな絵本、風は物語に奥行きを与えてくれる不思議な力があると思います。
私たちが風を感じるときの記憶が物語に合わせてリアルに思い起こされるからかもしれませんね。
北風、南風、からっ風、春一番、木枯らし、六甲颪、つむじ風・・といろいろな風を区別してきたのは、それだけ風には表情があるのだなあと思うのです。絵本の世界に登場する”風”たち。たくさん集めてみなさまをお待ちしております。
● 喫茶メニュー
* マイカップをご持参ください。
* お代はいただきませんが、カンパのお願いをしています。
・自家製ルバーブジュース
・自家製ハニージンジャエール
・季節限定ハーブティ(蓼科ハーバルノートシンプルズ)
・自家焙煎ストレート珈琲(MOLINO COFFEE)
・ブラックカラント & アサイベリーティ( クリッパーオーガニック)
・有機ルイボスティ(Annique)
・ダンディライオン ~西洋タンポポ~( グリーンフラスコ)
・北海道エゾウコギ(グリーンフラスコ) ほか
・自家製おやつ (牛乳・バター・BP不使用/天然塩使用)
・鉄板胡麻クッキー ・青のりクラッカー
・ココナッツアイスボックス・ハニージンジャークッキー
・きなこサブレ・ショコラスコーン ・ベリーズクッキー
・珈琲とピスタチオのビスコッティ ・抹茶ビスコッティ
・ポップコーン ほか
●「アトリエ談話室」はこんなところ
ここなら少々大きな声で話していても大丈夫。ドリンクやおやつを手にこちらでおくつろぎくださいね。
●「アトリエ工作室」でできること
絵を描いたり、手作りおもちゃを作ったり、折り紙などで遊べます。どなたもご自由にどうぞ。
● のんだりたべたりぺちゃくちゃする部屋でプチバザール
ものづくりが好きなプチ作家さんたちが参加いたします♪ そして、いつものラインナップ、
絵本作家ゆかりグッズ、いちにち絵本喫茶オリジナルグッズなど販売予定です! お楽しみに。
●「おやじのえほんよみきかせ」 午前10 時半~ / 午前11 時半~ / 午後2時~ / 午後3時~
飛び入りよみきかせ歓迎、ちゃぶ台のある和室でよみきかせに挑戦してみませんか? (計4回の予定)
● 「わらしべぶんこ」大好評!
古本 ⇆ 古本交換「わらしべぶんこ」大好評です。どなたでも手元にある不要な本1冊につき1 冊。
わらしべぶんこに置いてある本と自由に交換できます。ぜひご利用ください。
【寄贈本随時受付中】 読まない本、捨ててしまう本がありましたら「わらしべぶんこ」に寄贈いただけませんか?
詳しくは店主いさみまで。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪
11月8日開催の第17回いちにち絵本喫茶のフライヤーが完成いたしました♪
イベント詳細も決まりましたので、あらためてご案内いたします^^
みなさま、風の絵本に囲まれて、美味しいおやつとおちゃでほっこりと晩秋のひとときを過ごしにきてくださいね。
お待ちしております^^

クリックするとフライヤーのPDFをダウンロードできます!
第17回いちにち絵本喫茶
11月8日(土)10時〜16時
場所:DMください
絵本のテーマ【風】
風にふかれて 風まかせ 彡彡彡♪
<今回のテーマ:風の絵本>
読んでいるだけで風が通り抜けて行くような絵本、いまにも轟々と吹き飛ばされそうな絵本、風は物語に奥行きを与えてくれる不思議な力があると思います。
私たちが風を感じるときの記憶が物語に合わせてリアルに思い起こされるからかもしれませんね。
北風、南風、からっ風、春一番、木枯らし、六甲颪、つむじ風・・といろいろな風を区別してきたのは、それだけ風には表情があるのだなあと思うのです。絵本の世界に登場する”風”たち。たくさん集めてみなさまをお待ちしております。
● 喫茶メニュー
* マイカップをご持参ください。
* お代はいただきませんが、カンパのお願いをしています。
・自家製ルバーブジュース
・自家製ハニージンジャエール
・季節限定ハーブティ(蓼科ハーバルノートシンプルズ)
・自家焙煎ストレート珈琲(MOLINO COFFEE)
・ブラックカラント & アサイベリーティ( クリッパーオーガニック)
・有機ルイボスティ(Annique)
・ダンディライオン ~西洋タンポポ~( グリーンフラスコ)
・北海道エゾウコギ(グリーンフラスコ) ほか
・自家製おやつ (牛乳・バター・BP不使用/天然塩使用)
・鉄板胡麻クッキー ・青のりクラッカー
・ココナッツアイスボックス・ハニージンジャークッキー
・きなこサブレ・ショコラスコーン ・ベリーズクッキー
・珈琲とピスタチオのビスコッティ ・抹茶ビスコッティ
・ポップコーン ほか
●「アトリエ談話室」はこんなところ
ここなら少々大きな声で話していても大丈夫。ドリンクやおやつを手にこちらでおくつろぎくださいね。
●「アトリエ工作室」でできること
絵を描いたり、手作りおもちゃを作ったり、折り紙などで遊べます。どなたもご自由にどうぞ。
● のんだりたべたりぺちゃくちゃする部屋でプチバザール
ものづくりが好きなプチ作家さんたちが参加いたします♪ そして、いつものラインナップ、
絵本作家ゆかりグッズ、いちにち絵本喫茶オリジナルグッズなど販売予定です! お楽しみに。
●「おやじのえほんよみきかせ」 午前10 時半~ / 午前11 時半~ / 午後2時~ / 午後3時~
飛び入りよみきかせ歓迎、ちゃぶ台のある和室でよみきかせに挑戦してみませんか? (計4回の予定)
● 「わらしべぶんこ」大好評!
古本 ⇆ 古本交換「わらしべぶんこ」大好評です。どなたでも手元にある不要な本1冊につき1 冊。
わらしべぶんこに置いてある本と自由に交換できます。ぜひご利用ください。
【寄贈本随時受付中】 読まない本、捨ててしまう本がありましたら「わらしべぶんこ」に寄贈いただけませんか?
詳しくは店主いさみまで。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪
スポンサーサイト
| ホーム |