いちにち絵本喫茶チラシの配布場所
こんにちは、いちにち絵本喫茶店主のいさみです。
いちにち絵本喫茶開催のお知らせはこれまで主にチラシの配布とこのホームページ上で行ってきたのですが、チラシはどのあたりに配布されているのか?といったお問い合わせがありましたので、チラシを置かせていただいている場所を以下にご案内いたします。お近くの方はどうぞみてみてくださいませ。
※配布先は回ごとに変更する場合がございます。以下は第4回チラシの配布場所(実績)になります。
※配布数は各10~20部程度ですので、配布済みでなくなっている場合はご容赦くださいませ。
茅野市民館
NPO法人サポートC(茅野市民館内)
茅野市図書館
今井書店
岡谷イルフ童画館
八ヶ岳自然文化園
八ヶ岳美術館
原村図書館
天然酵母パンhygge
小麦まんじゅうと喫茶 パンさんのお茶
いにしえ雑貨店
蓼科ハーバルノート・シンプルズ
スィーツと天然酵母パン cafe ensoleille
<informationボードでのチラシ掲示>
Aコープ サンライフ店
Aコープ ピアみどり店
Aコープ 原村店
また、チラシのデータはPDF化して当サイトでも配布していますので、ダウンロードしてご利用ください。
⇒チラシPDFはこちらから。
いちにち絵本喫茶開催のお知らせはこれまで主にチラシの配布とこのホームページ上で行ってきたのですが、チラシはどのあたりに配布されているのか?といったお問い合わせがありましたので、チラシを置かせていただいている場所を以下にご案内いたします。お近くの方はどうぞみてみてくださいませ。
※配布先は回ごとに変更する場合がございます。以下は第4回チラシの配布場所(実績)になります。
※配布数は各10~20部程度ですので、配布済みでなくなっている場合はご容赦くださいませ。
茅野市民館
NPO法人サポートC(茅野市民館内)
茅野市図書館
今井書店
岡谷イルフ童画館
八ヶ岳自然文化園
八ヶ岳美術館
原村図書館
天然酵母パンhygge
小麦まんじゅうと喫茶 パンさんのお茶
いにしえ雑貨店
蓼科ハーバルノート・シンプルズ
スィーツと天然酵母パン cafe ensoleille
<informationボードでのチラシ掲示>
Aコープ サンライフ店
Aコープ ピアみどり店
Aコープ 原村店
また、チラシのデータはPDF化して当サイトでも配布していますので、ダウンロードしてご利用ください。
⇒チラシPDFはこちらから。
スポンサーサイト
絵本作家 亀岡亜希子さん




左からオコジョのタッチィシリーズ
『はるをさがしに』『なつのやくそく』『あきにであったおともだち』『ねんにいちどの おきゃくさま』(文渓堂)



左から
『つばめたちのきせつ ビジューとフルール』(教育画劇)
『どんぐりのき』『ネルとマリのたからもの』(PHP研究所)
第4回いちにち絵本喫茶で、はじめてゲストをお呼びします。絵本作家の亀岡亜希子さんです。
東京からお越しいただくのですが、店主の私もドキドキ…。そしてすごく楽しみにしています。
亀岡さんはとても穏やかで話しているとこちらも優しく癒されるほっこりした方。それでいて芯のしっかりした素敵な女性です。
亀岡さんの作品はタッチィシリーズの出会いが最初だったのですが、印象的なのはパステルを重ねて表現した色彩。オコジョのタッチィがお友だちとの交流のなかでゆっくり成長していくお話にパステルを使った絵が優しく包み込んでいくような作品です。
小さな気づきや大切な心をはぐくんでいくタッチィのお話はうちの娘たちも大好きです。まだ読んだことがない方は、いちにち絵本喫茶でどうぞ手にとって読んでみてくださいね。
当日は亀岡さんの絵本と東日本大震災チャリティポストカードの販売を予定しております。
おやじの読み聞かせでは、亀岡さんによる絵本の読み聞かせもやりますので、こちらもぜひお楽しみに!
自家製味噌クッキー
第4回喫茶メニュー季節限定「クリスマス・ティ」

第4回のクリスマス限定ハーブティはいつもお世話になっている、蓼科ハーバルノートシンプルズさんの定番商品で、この時季だけのシーズナルブレンド「X'mas Tea」です。
アールグレイをベースに、チョコレートティ(紅茶、ペパーミント葉、ブランブルベリー葉、香料)、オレンジピール、レモンバーム、ローズヒップの入ったフレーバーティで、チョコレートの香りを楽しみながら飲みやすくなっています。カカオを入れているわけでもないのに、しっかりとショコラの香りがして不思議な飲み心地。
11月初旬ごろからハーバルノートさんの店頭やネットで購入することができますが、いずれもクリスマスまでの限定販売。この時季だけの特別なブレンドティをお好みでお試しくださいね。お楽しみに!
※紅茶を使用していますので、妊婦の方はご自身でご判断のうえお飲み下さい。
※アールグレイを使用していますが、かなり飲みやすくなっております。
| ホーム |